また落ち葉の季節が・・・
向かいの防風林から毎日大量の落ち葉が降り注いでいます。
今度焼イモでもしましょうか?
こんにちは。
佐藤です。
突然ですが
立てるようになりました!
クララではなく・・・
出口さんが!(笑)
負けじと5年生のS君も挑戦しますが・・・
転倒!!
でもすぐ乗れるようになりましたよ
余裕のピースです
これからもどんどん上達してほしいですね☆
がんばれキャプテン!
また落ち葉の季節が・・・
向かいの防風林から毎日大量の落ち葉が降り注いでいます。
今度焼イモでもしましょうか?
こんにちは。
佐藤です。
突然ですが
立てるようになりました!
クララではなく・・・
出口さんが!(笑)
負けじと5年生のS君も挑戦しますが・・・
転倒!!
でもすぐ乗れるようになりましたよ
余裕のピースです
これからもどんどん上達してほしいですね☆
がんばれキャプテン!
祝日も元気に営業しています
こんにちは。
佐藤です。
ストレッチポールというとリラクゼーションに使うアイテムですが、
うつぶせで太ももを乗せれば、ほぐしにくい太もものマッサージにも使えます
ときには3人で・・・(笑)
日に日に秋らしくなってきたと思っていたら
もう10月なんですね・・・
こんにちは。
佐藤です。
寒くなっていますが、風邪には注意してください
10月のお休みは
2日(日)
9日(日)
16日(日)
23日(日)
30日(日)
と、させていただきます。
スタッフ不在の日もございますので、
ご予約の際はご確認をお願い致します。
昼と夜の気温差にカラダがついていかないデグチです・・・(+o+)
風邪も最近はやってきているようなので皆さん気をつけてくださいね!
さて、
最近、甘いものを控えましょうとかカロリーを抑えましょうという話をすると必ずと言っていいほど
「カロリー0(ゼロ)のコーラはどうなの?」と聞かれます。
コーラ好きな方多いんですね
まず、本当にカロリーが0(ゼロ)なのか?
エネルギー量(カロリー)は、健康増進法の栄養表示基準にしたがって表示されています。
この基準に従うと・・・
飲料100ml(食品の場合は100g)あたり→5kcal未満であれば「カロリーゼロ」や「ノンカロリー」と表示することができるのです!
つまり!
完全に「0kcal」でなくても良いということなのです!
ちなみに、
100mlあたり→20kal未満であれば、
「カロリーオフ」「低カロリー」と表示が可能です。
また、糖類(砂糖や果糖、乳糖など)が100ml あたり0.5g未満のものであれば
「ノンシュガー」「無糖」「シュガーレス」と表示できます。
さらに、飲料100mlに対して→糖類が2.5g以下であれば
「糖分控えめ」「低糖」と表示可能です。
実際の飲み物で見つけてみてくださいね!
なので、結論は
カロリーが少ないことは確かですが、まったくないということではないのです。
ちなみに
糖質に含まれるカロリーは 1グラムあたり4Kcalです。
「たんぱく質」のカロリーは 1グラムあたり4Kcal
「脂肪」のカロリーは 1グラムあたり9Kcal
です。
下は最近出ている
「アルコールゼロ、カロリーゼロのカクテル」の成分(100mlあたり)です。
アルコール分0.00%
エネルギー0kcal
たんぱく質0g
脂質0g
糖質0.5~1.0g
食物繊維0.1~0.6g
ナトリウム9~19mg
※栄養表示基準に基づき、エネルギー5kcal(100ml当たり)未満をカロリーゼロとしています。
この製品は20歳以上の方の飲用を想定して開発しました。
ちょっと感のいい方ならもう気が付いていると思いますが
糖質は1グラム当たり4kcal。
0.5g~1.0gの糖質が入っていればカロリーは2~4kcal。
350mlの缶なら7~14kcalくらいはカロリーがある計算。
これを飲んだら太る!という量ではありませんが
気にしてみてくださいね!
次のブログは人工甘味料についても書こうと思ってます
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
千歳近郊の加圧トレーニングはファーストステップ千歳へ!
〒066-0076 千歳市あずさ3丁目12-7 あずさ1F
ホームページ
http://www.firststep-chitose.com/upload/index.cgi
お問い合わせはこちら
0123-25-5531
http://www.firststep-chitose.com/contact.htm
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
デグチです。
石川県に行った時の写真を載せていなかったので公開しようかと(*^^)v
飛行機に乗る前に
空港で買った佐藤水産のおにぎり。
ついていたルイベが
美味しかったです!
まずは試合前のウォーミングアップ
身体の硬い方が数名・・・
試合開始!
始まったのは18:00でした(^_^;)
試合中はあまり写真は撮れませんでしたが
9回裏
社長の代打。
しっかりライト前にクリーンヒット。
しかも盗塁成功!
ここぞという時に結果を出せるのはさすがですね。
いい写真取れて良かったです。
結果は8-2。
悔しいですね。
来年までの課題がたくさんですね。
そのあとは
晩ごはん。
盛り上がっていたり
落ち込んでいたりで写真は取り損ねました。
2次会での写真はご本人の許可がないとブログにアップできません(笑)
次の日は試合を少し見た後水族館へ。
家族も一緒に石川へ行った方もいたので
子供たちは楽しそうでしたよ☆
4日目は
昭和博物館とおもちゃ館。
マスターズ世代には
かなり楽しかったみたいです。
いろいろ皆さんに説明していただきました(^-^)
帰る前に
松井秀喜ベースボールミュージアムへ。
感動しました。
これは松井が小学校低学年の時に
お父さんからもらった手紙だそうです。
小学生のうちからこういうことを考えている環境ってうらやましいですね。
他にも写真はたくさんあるんですが
きりがないのでこれくらいで。
2次会の写真はご本人のご要望があればアップしますね(笑)
デグチです!
石川県から帰ってまいりました。
マスターズの野球の試合は残念ながら一回戦敗退。
悪天候だったことや、
いきなりのナイターの試合、
敗退の原因や要素はいろいろありますが
みなさん来年に向けて切り替えて、
もうスイッチが入っていました。
社長のブログにもいろいろ書いてありますのでご覧くださいね。
社長のブログ→http://www.brain-home.com/blog/
早速選手の方2名、予約の電話が来ています。
私も現場にいたので悔しさはかなり。
来年にむけて皆さんの身体作りに気合いをいれて取り組みますね。
連れて行ってくれた社長、
お手伝いをたくさんしてくださった社員や家族の皆様、
選手、マネージャーの皆様
お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
来年は必ず全国大会で雪辱を晴らしましょうね!!
季節の変わり目、皆さん体調崩してないでしょうか?
こんにちは。
佐藤です。
突然ですが、ここで問題です
下のメニューは私の好きなびっくりドンキーのメニューなんですが、
これを食べるとき、皆さんは何から食べ始めますか?
ダルビッシュ投手の先発の日だったので楽しみにしていたんですが
試合は負けてしましましたね・・・残念。
昨日も負けてしまったのでソフトバンクに3連敗。
それでも応援してますよ(*^^)v
それより、
社長の野球チームの皆さんがトレーニングにくるようになって
野球の見方が変わりました。
以前は打ったか、打たないか、など
わかりやすいところばかり見ていましたが
ピッチングのフォーム、
走るフォーム、
後ろでフォローにちゃんと走っている外野の選手・・・
気になるところがいっぱいでした(^-^)
今回のダルビッシュ投手、
なんで振りかぶって投げてみたのか・・・(・o・)?
理由が気になるデグチでした。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
千歳近郊の加圧トレーニングはファーストステップ千歳へ!
〒066-0076 千歳市あずさ3丁目12-7 あずさ1F
ホームページ
http://www.firststep-chitose.com/upload/index.cgi
お問い合わせはこちら
0123-25-5531
http://www.firststep-chitose.com/contact.htm
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
北海道にも台風12号が接近しているようですね。
お出掛けの際はみなさんお気を付けください。
雨が降っているから外に出られなくて暇だなー
というみなさん!
ベッドやイスに手をついて
ペットボトルを持った肘をなるべく高い位置に上げます。
そこから肘を伸ばします。(ゆっくりしっかり肘が伸びきるまで)
二の腕の筋肉を意識しながら
※お腹の力はもちろん入れておきますよ。
20回×2setを目安にしましょう
トレーニングは日々の積み重ねが大切です☆
是非実践してみてくださいね
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
千歳近郊の加圧トレーニングはファーストステップ千歳へ!
〒066-0076 千歳市あずさ3丁目12-7 あずさ1F
ホームページ
http://www.firststep-chitose.com/upload/index.cgi
お問い合わせはこちら
0123-25-5531
http://www.firststep-chitose.com/contact.htm
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★