デグチです☆
さて、大阪の報告の続きです☆
シュークリームの後は
ホテルの向かいのスタバでコーヒーを飲んで出発!
ホテルからカンファレンス会場は
徒歩10分くらいでした☆
会場はこんな感じの素敵なビル!
美術館みたいでした!
看板をよく見たら
エントランスを
臨時開放ってことは
普段は入れないんですかね?
会場の中はこんな感じ☆
300人近く人が入っていました
カンファレンスが開始してからも
写真を撮ろうと思っていたんですが
撮影・録音禁止・・・(+o+)
残念・・・。
皆さんほぼ全員
加圧トレーニングのインストラクターでした
女性も思ったより多かったです☆
内容はこんな感じでした☆
基調講演 加圧国際大学学長 日本加圧トレーニング学会会長 佐藤義昭 先生
教育講演① 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 安部孝 先生
教育講演② 東京大学大学院 医学系研究科 森田敏宏 先生
特別講演 関西医科大学 教養部 健康科学 堤博美 先生
公開座談会 「加圧トレーニングとともに世界に挑んだK-1 ファイター武蔵」
武蔵(元K-1 ヘビー級ファイター)
実践研究① 東京大学大学院 医学系研究科 大塚敬幸 先生
実践研究② フィジカルコンディショニングプロダクション 栗田興司 先生
大学の先生方の話も勉強になりましたが
武蔵選手の話も面白かったです☆
10年くらい加圧トレーニングをしていたんですね!
しかもこの日は武蔵選手の誕生日だったそうです☆
おめでとうございます(^-^)
もうすぐ引退試合があるそうで
そちらもちょっと気になりました・・・。
格闘技、会場で見てみたい・・・(^.^)
その武蔵選手のトレーニングをしていた
栗田さんのところに次の日に行かせてもらったので
また続きは「大阪☆3」で!(*^^)v