樹氷

こんにちは。佐藤です。

今朝は寒いっ!!

私が出勤した時間帯の千歳は-17℃でしたが、
AM6:00は-23℃まで下がっていたようです。

スタジオ前の防風林も樹氷と化し、
私の通勤路でもある美々湿原付近では
ダイヤモンドダストで空気がキラキラしていました。

2.8

こんなに冷え冷えでもファーストステップは営業していますので、
足元に気を付けてのご来店お待ちしております。(^^)/

 

2月

こんにちは。佐藤です。

今日から2月です。
2014年がスタートし、あっという間に1ヵ月が過ぎましたが
きっと2月はもっと早いのでしょうね。

でも、私はこの冬が早く終わってほしいと思っているので
むしろ早く過ぎてくれる方が嬉しいのですが。

ツルツル路面の運転は心拍数が上がりっぱなし、肩の力が入りっぱなし…

1トン近い重さの金属の塊が、何十キロもスピードを出して
氷の上を走るなんて間違ってると思うんですよね!
本当に北海道の人ってすごい!笑

千歳は気温が低く滑りやすくなっていますので、
皆さまくれぐれもお気を付け下さい。

2.1

↑ 私がボードで転倒してむちうちになったキロロ ↑

 

○●○●おしらせ○●○●

2月は16日(日)をお休みとさせていただきます。
また、スタッフが不在の日もございますので、
ご予約の際はご確認をお願いいたします。

休業日

こんにちは。佐藤です。

今日は暖かいですね~。
朝から気温が3℃もありました(^^)

片道28km通勤している私としては、
このまま全部溶けてくれると嬉しいですね\(^o^)/

休業日のおしらせです。
1月28日(火)・29日(水)は社員研修のため臨時休業とさせていただきます。

来週はご予約が混み合う為ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解・ご協力をお願いいたします。

あ、もう胃痛は完治しました!
揚げ物デビューしても問題ありませんでしたよ!(^^)!
1.25

胃痛。

こんにちは。佐藤です。

一週間ほど前からカラダの冷えのせいか?胃腸の調子が悪かったのですが、
一昨日(19日)、空きっ腹へのコーヒー投入がとどめを刺し、
直後に胃に激痛が走りました。笑

コーヒーに含まれるカフェインが胃酸の分泌を促進し、
胃粘膜の炎症を引き起こしたようです。

その日の夜はもちろん絶食ですが、昨日(20日)も胃腸を休めるため、
朝・昼は絶食、夜は少しのお粥を食べました。

私にも自然治癒力というものがしっかりと備わっているようで、
丸一日の絶食でほぼ回復\(^^)/

 

しかし、いつもすぐに油断をして痛みに襲われるので、今朝(21日)は大事を取ってお粥、
お昼はスープと温野菜をお弁当にしました。

(市販のスープ&軽くコンソメで味を付けたじゃがいも、にんじん、ブロッコリー)

1.21

↑ 出口トレーナーに小動物の餌と言われたお弁当。笑 ↑

 

みなさま、年末年始の暴飲暴食で胃腸が疲れていませんか?
とくにアルコールは胃粘膜に刺激を与えます。

たくさん食べ、飲んだ次の日は少しカラダを労わる食事にしてあげると
疲労感が抜けやすくなるのではないでしょうか?

休肝日も兼ねて、週1の粗食デーをオススメします(^^)/

(絶食中の夕方に血糖値が急降下し、焦ってポカリのお湯割りを飲んだのは内緒です。笑)

 

お菓子

こんにちは。
佐藤です。

お客さまから、
『ブログの更新楽しみにしてるから、もっと更新して!』
とのご要望を頂きましたので、早速更新させていただきます。笑

私は最近お菓子を食べないことにしました。
なぜかというと、体重を増やさない為はもちろんですが、
私はお菓子を食べるとてきめんに顔に吹き出物が出るんです。

お肌が人に与える印象はすごく大きいと思っています。
クマが出来ていたり、顔色がくすんでいたり、吹き出物ができていたりすると
疲れた印象を与えそうで、健康増進のお手伝いをお仕事にさせていただいている以上
お肌のケアには気を使っているつもりですが、
出るんですよ。チョコを食べると!!笑

では、なぜお菓子を食べると吹き出物がでるのか!
例えば私の好きなチョコレート。

1.18

チョコレートはほとんどが糖質と脂質で出来ていますが、
糖質・脂質の代謝にはビタミンB群を大量に消費するので、
糖質・脂質の摂りすぎはビタミンB群の不足にもつながり、ニキビができやすくなります。
また、皮脂が過剰に生産されるため、肌の皮脂バランスが崩れてニキビの原因になります。

なので、チョコレートに限らず砂糖・油の多いものは食べ過ぎに気をつけて下さい。

つるつるむきたまご肌目指して私もがんばります(>_<)

教訓

こんにちは。佐藤です。

多くの方が2014年の仕事始めから1週間が経過し、
いつものペースに戻ってきたころでしょうか?

有難いことに、ファーストステップ千歳に2年、3年と
長く通って下さっているお客さまが多くいらっしゃいます。

そして、その方々は昨年の
「休み明けのトレーニングはつらかった…。」
という苦い記憶を教訓に、お正月休み中も
『自宅トレ』をして体力を落とさないようにされていた方が多かったようです。

今年は新年の1回目のトレーニングで貧血になった方はいなかったのでは?
(昨年はみなさん貧血になった記憶が…笑)
さすがですね!

これからも年々パワーアップしていただきたいと思っております\(^o^)/

あ、そういえば前回のブログでスノーボードに行くと書きましたが、
その日の天気は…

午前中はちらちらと雪が。

1.14

午後からは猛吹雪!!
視界が10mもないほどの吹雪で、滑っていても
進んでいるのかどうかもわからないような視界の悪さでした。

昼食中だけは快晴になっていましたが。笑

新雪を楽しみたい方は、私が行った次の日に
スキー場に足を運んでみてはいかがでしょうか?(^^)/

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

ファーストステップは新年、5日(日)から営業を開始いたしました。
微力ながらも皆さまのお力になれるよう努力して参りますので、
本年もよろしくお願いいたします。

1.6

 

お正月はゆっくり過ごされましたか?
それとも初売りでストレス発散?

おもちをたくさん食べてゆーっくりされていた方は
お早めにトレーニングにお越しください(^^)

年明けは、身体が重くていつもよりトレーニングがきつい!
と、おっしゃられる方が大半ですので、気合を入れていらしてくださいね(笑)

私、佐藤は以前より外出すると天気が崩れるのが基本ですが、
新年早々の外出は吹雪で高速道路が通行止めとなりました。

2014年も雨女(雪女?)っぷりを遺憾なく発揮しているようです\(^o^)/

日頃の行いを正せば雨女を打破できるのでしょうか?
晴れたゲレンデで滑れた記憶はほとんどありませんが、
明日はボードに行く予定なので晴れますように!

今年もよろしくお願いします(^^)/

 

明日は…

こんにちは。佐藤です。

千歳~札幌は昨日からたくさん雪が降っていたのですね。
苫小牧は全然積もっていませんでしたよ(^^♪

車の運転には気を付けて下さいね。

明日は…
クリスマスイブです(^^)

案の定、明日の予約は少なくなっております(笑)
クリスマスイブを佐藤&出口と楽しみたい方は是非ともご予約下さい。
お待ちしております\(^o^)/

12.23

くびれ

こんにちは。佐藤です。

昨日は降りましたね~。
掻いても掻いても掻いても掻いても…

むしろ私が雪を掻くと止んでいた雪が降り出しました。笑

雪かきで腰を痛めていませんか?
この時期に痛めると後が大変ですからね…

では、腰を痛めない為に雪かきで使った方が良い筋肉!ベスト3!笑
(私の勝手なランキングです)

 

 

第3位!
≪外腹斜筋≫
雪を左に投げる時、右側の外腹斜筋を使います。

12.14

 

第2位!
≪内腹斜筋≫
雪を左に投げる時、左側の内腹斜筋を使います。

12.14-2

内腹斜筋と外腹斜筋は反対の動きをしていて、
内腹斜筋の方がより身体の深いところにあります。

 

第1位!
≪腹横筋≫
左右どちらに雪を投げる時も腹横筋を使います。
腹横筋に力を入れると、お腹の中の圧を高めてくれるので背骨が安定し、
腰が「ぴきっ」となるのを防いでくれます。
(この内圧を高めるのがドローインです)

12.14-3

 

これらの外腹斜筋・内腹斜筋・腹横筋に共通しているのが、
すべてお腹のくびれを作る筋肉だということ。

なので、この筋肉を意識しながら雪かきをすると、なんと、お腹がくびれるんです。
そう思えば雪かきも少し楽しくなるかも?(^O^)/

ただ難点は、いつもやっている方の反対には、とっても雪が投げずらいと言うこと…
なるべく左右均等に投げられるように練習してみてくださいね。

 

昨日の雪は軽かったので、筋肉痛にはなりませんでした。
残念(._.)

 

忘年会 2013

こんにちは。佐藤です。

先日、たくさんのお客さまに参加していただき、楽しく忘年会を終えることが出来ました。
参加してくださったみなさま、ありがとうございます。

また、お客さまからも景品を提供していただきました。
いつもありがとうございます。

参加してくださったみなさま、楽しんでいただけたでしょうか?(^^)
「トレーニング無料券が当たらなかった…」
という方には、もう一つプレゼントがありますので、次回トレーニングの際は楽しみにいらっしゃってくださいね。

今後ともファーストステップをよろしくお願いいたします。

写真 2013-12-07 20 26 27